人気ブログランキング | 話題のタグを見る

考古学・歴史学、趣味の色々な雑文


by nara-archaeol

仙台の牛タンのこと

仙台の牛タンのこと_e0216444_01192233.jpg

盛岡冷麺の話を書いていて東北の食べ物のことが連想され、それは、前沢牛と仙台牛タンに収斂された。

で、仙台牛タン&テールスープ。

仙台牛タン焼きの系譜のお店は、東京・大阪にも存するので、皆食べたことがあろうと思う。

仙台の牛タンといえば、味太助に始まるのだと思われる。

戦後食べるものがなかった時、味太助の佐野啓四郎さんが牛タン集めに奔走して、確立したのがそれである。

Wake Up Girls の勾当台公園から近い、一番町に構え、近くも牛タン屋だらけであり、如何に仙台で牛タン焼きが隆盛を誇っていることがよくわかる。

私が食べたのは、味太助、喜助、旨味太助、伊達の牛タン本舗、であろう。

他にも投げて捨てるほど店はあり、盛岡冷麺同様であるようだ。

東京では、喜助、利休、伊達の牛タン本舗などが支店を構え、そして、これに影響を受けて、例えば、六本木の一徹とか、新宿のねぎし、中目黒の赤べこ、などが林立しており、容易に食することができる。

なんといってもねぎしは都内・横浜などに40店舗以上を有し、牛タンといえばねぎし、というイメージを東京では醸し出して、いる。ねぎしは1981年に新宿歌舞伎町でスタートしている。

名古屋の状況はよくは知らないが、喜助が支店を出しており、栄のあっかんべえ、金山のべろ助とかがあったと思う。

大阪では、大阪駅前第一ビルの伊達屋、第二ビルの和助などが著名であったが、和助は大将が体を壊して廃業、伊達屋も代替わりした。スカイビルのたんや舌もあり、また利休・喜助の仙台組が梅田に進出して来、特に梅田地区ではタンはメジャーとなっている。

利休はあべのハルカスにも店がある。

福島の牛タン べこ串・福島にし屋、日本橋(にっぽんばしと発音する)の牛タンJyuJyu、たんや又兵衛といった選択肢もあり、大阪でも牛タンは市民権を得ているといえる。

夜中に書くことと違う。

ああ、おなかがすいてきてしまった。

by nara-archaeol | 2017-06-25 01:19 | おそくじ